fc2ブログ

ジョージ・ハリスンの名曲にして迷曲

THE BEATLES / THE BEATLES

ご存じビートルズのホワイト・アルバムに収録の
ジョージ・ハリスンの名曲《 While My Guitar Gently Weeps 》。

なんともいえない哀愁のメロディーに
エリック・クラプトンのギター・ソロが印象的な曲だ。

そもそもこのタイトルの曲にして
ビートルズのリード・ギターリストであるジョージ・ハリスン自身が
ギター・ソロを弾かないというのもタダモノではない。


しかし、この曲のアレンジがさらに上を行く迷アレンジ。
アンソロジー3収録のテイクのまま
リード・ギターだけをかぶせた方がマシな気もするが。

ドラムは幾分まともだが、
ベースにはファズらしきものがかかり歪みまくり。
フレーズも、モヤッとしてるし。

さらにここにアコースティック・ギターのストローク、
さらにさらにエレキ・ギターでアルペジオを
弾いたり弾かなかったりの中途半端さ。

さらにはシンセ風キーボードでコードもかぶさる。
イントロでは生ピアノがフレーズを。

そして先のエリック・クラプトンのフェイズかかったギターが
ネバーっとからみつく。

なんとも名曲らしからぬ混沌としたアレンジ。

このホワイト・アルバムから導入されたという
8トラック・レコーダーの影響からか
重ねまくりやりたい放題なのだ。

なんだかスゲー!
ジョージ・ハリスンの名曲にして迷曲である。


THE BEATLES / THE BEATLES
Amazonの詳細



スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

2008.11.05 | Comments(0) | Trackback(0) | 60'sブリティッシュ・ビート

«  | HOME |  »

プロフィール

BEAT-NET

Author:BEAT-NET


▼60年代ブリティッシュ・ビート-パブ・ロックのアルバム・レヴュー・サイト
BEAT-NET HOMEPAGE


▼60年代MODS紹介サイト
60年代モッズ・ガイド


▼PUB ROCK紹介サイト
パブ・ロック・ガイド


▼DR. FEELGOOD & WILKO JOHNSON FAN SITE
ドクター・フィールグッド&ウィルコ・ジョンソン ファン・サイト


▼ルーツ系ブルース、R&B、ロックンロールガイド
BRITISH BEAT CLASSIC


▼お問い合せ
BEAT-NETのサイトに関するお問い合せ、感想、リクエスト等はこちらからどうぞ。
お問い合せフォーム

ブログ内検索