fc2ブログ

ウィルコ・ジョンソンのビートルズ・カバー

LET IT BE REVISITED

ウィルコ・ジョンソンのビートルズ・カバーを収録した
珍品CDを紹介。


タイトルは「LET IT BE REVISTED」。


どうやら「Mojo Magazine」の October 2010 号に
付いていた特典ディスクらしいのですが、
おいらはディスクのみの入手。


これの12曲目になぜかボーナス・トラック扱いとして
「One After 909 / Wilko Johnson」
が収録。


そのサウンドはというと、
これまた珍な仕上がり。


ベースはノーマンなのかな?と思うほど、
地味なフレーズにサウンド。


ドラムもディラン?にしては、
ちょっと下手かも(失礼・・・)


ヴォーカル、ギターに関してはウィルコそのものですが、
リズム隊の雰囲気が異なるからか、
なんとなくいつもと違った感じ。


2010年7月の録音らしいのですが、
ほとんどリハ無しで、
「いっせーの、セッ!」
てな仕上がり。


強烈におススメはしませんが、
珍好きなファンには突っ込みところがあって楽しめます。


どこかで見かけた際にはどうぞ。


ほか全収録曲は、

[1] Two Of Us / John Grant
[2] Dig A Pony / Dennis Locorriere
[3] Across The Universe / Phosphorescent
[4] I Me Mine / Dig It / Beth Orton
[5] Let It Be / The Amorphous Androgynous
[6] Maggie Mae / CW Stoneking
[7] I've Got A Feeling / The Besnard Lakes
[8] One After 909 / James Apollo
[9] The Long And Winding Road / Judy Collins
[10] For You Blue / Pete Molinari
[11] Get Back / The Jim Jones Revue
BONUS TRACK:
[12] One After 909 -/ Wilko Johnson

"Dig It"がありません・・・

スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

2011.11.05 | Comments(2) | Trackback(0) | パブロック

コメント

これは偶然知って悩んだすえに買ってしまいました。
「ニューアルバムが出るとかっていう話もないなあ。。。」とか思って(笑)。

2011-11-05 土 15:24:45 | URL | アベ #- [ 編集]

ニューアルバム

期待薄ですが、そろそろ過去曲の焼き直しで無いニュー・アルバムがほしいですね。

2011-11-07 月 14:35:32 | URL | BEAT-NET #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

BEAT-NET

Author:BEAT-NET


▼60年代ブリティッシュ・ビート-パブ・ロックのアルバム・レヴュー・サイト
BEAT-NET HOMEPAGE


▼60年代MODS紹介サイト
60年代モッズ・ガイド


▼PUB ROCK紹介サイト
パブ・ロック・ガイド


▼DR. FEELGOOD & WILKO JOHNSON FAN SITE
ドクター・フィールグッド&ウィルコ・ジョンソン ファン・サイト


▼ルーツ系ブルース、R&B、ロックンロールガイド
BRITISH BEAT CLASSIC


▼お問い合せ
BEAT-NETのサイトに関するお問い合せ、感想、リクエスト等はこちらからどうぞ。
お問い合せフォーム

ブログ内検索