fc2ブログ

BEAT-NET RECORDS 新着情報



BEAT-NET RECORDSでは、
パブロック、60,70年代ブリティッシュ・ロック、ブルースの各種中古CDを追加いたしました。


【イチオシ盤】

BO DIDDLEY'S BEACH PARTY
ボ印全開!1963年7月に行われたボ・ディドリーのライヴ。
ハッキリ言って音悪いです。
・・・が、客もノリノリで熱気ムンムンの中、
凶暴なサウンドでグリグリと腰にキマす。
詳細を見る



[国内盤中古CD]
● アニマルズNo.2 / アニマルズ [TOCP-7546]
● ナイスン・グリーシィ(紙ジャケ) / アトミック・ルースター [ARC-7119]
● ビッグ・ジムズ・バック(紙ジャケ) / ビッグ・ジム・サリヴァン [POCE-1138]
● リッスン・プラス(紙ジャケ) / ビリー・J・クレイマー・ウィズ・ザ・ダコタス [TOCP-67103]
● ニュー・インプルーヴド(紙ジャケ) / ブルー・チアー [UICY-93365]
● ソングス・フォー・ザ・ジェントル・マン(紙ジャケ) / ブリジット・セント・ジョン [AIRAC-1456]
● 100トンの鶏(紙ジャケ) / チッキン・シャック [MHCP 874]
● ライヴ・クリーム(紙ジャケ) / クリーム [UICY-9155]
● ライヴ・クリーム VOL.2(紙ジャケ) / クリーム [UICY-9156]
● ジギー・スターダスト(紙ジャケ) / デヴィッド・ボウイ [TOCP-70144]
● ピンナップス(紙ジャケ) / デヴィッド・ボウイ [TOCP-70146]
● ダウン・バイ・ザ・ジェティー(紙ジャケ) / ドクター・フィールグッド [TOCP-67812]
● スリー・パーツ・トゥ・マイ・ソウル(紙ジャケ) / ドクターZ [UICY-9044]
● フロム・ザ・ファウンデーションズ+14(紙ジャケ) / ザ・ファウンデーションズ [VICP-61818]
● フェリー・クロス・ザ・マージー・プラス(紙ジャケ) / ジェリー・アンド・ザ・ペイスメイカーズ [TOCP-67105]
● エレクトリック・レディランド(紙ジャケ) / ジミ・ヘンドリックス [UICY-9009]
● ワイト島のジミ・ヘンドリックス / ジミ・ヘンドリックス [P20P 22008]
● 革命+10(紙ジャケ) / ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ [UICY-93405]
● ケース・ヒストリー(紙ジャケ) / ケヴィン・コイン [AIRAC-1470]
● ギヴ・ザ・ピープル・ホワット・ゼイ・ウォント(紙ジャケ) / ザ・キンクス [VICP-63851]
● ステイト・オブ・コンフュージョン~夜なき街角(紙ジャケ) / ザ・キンクス [VICP-63852]
● チョクス・アウェイ(紙ジャケ) / カーサル・フライヤーズ [AIRAC-1283]
● 永遠の詩~レッド・ツェッペリン・ライヴ(紙ジャケ) / レッド・ツェッペリン [WPCR-11619/20]
● セイヴ・ザ・ウェイル・プラス / ルー・ルイス [MSIF 3979]
● ピーセズ・オブ・ミー(紙ジャケ) / リンダ・ホイル [AIRAC-1047]
● レイバー・オブ・ラスト / ニック・ロウ [FIEND CD 182]
● エンド・オブ・ザ・ゲーム / ピーター・グリーン [WPCP-4612]
● エミリー・スモールの遥かなる世界(紙ジャケ) / ピカデリー・ライン [POCE-1217]
● 雲の影(紙ジャケ) / ピンク・フロイド [TOCP-65739]
● 異国の鳥と果実(幻想)(紙ジャケ) / プロコル・ハルム [VICP-62046]
● ルネッサンス+シングル(紙ジャケ) / ルネッサンス [ARC-7067/68]
● ネヴァー・ア・ダル・モーメント(紙ジャケ) / ロッド・スチュワート [PHCR-6122]
● ロニー・レイン&スリム・チャンス+3(紙ジャケ) / ロニー・レイン&スリム・チャンス [UICY-93241]
● ワン・フォー・ザ・ロード+1(紙ジャケ) / ロニー・レイン&スリム・チャンス [UICY-93242]
● ステージ・ストラック(紙ジャケ) / ロリー・ギャラガー [BVCM-37643]
● 四人もアイドル(紙ジャケ) / ザ・ラトルズ [MSIG 0342]
● オン・ザ・ロード(紙ジャケ) / トラフィック [UICY-9277]
● ティラノザウルス・レックス登場(紙ジャケ) / ティラノザウルス・レックス [UICY-9493]
● 神秘の覇者+14(紙ジャケ) / ティラノザウルス・レックス [UICY-9494]
● ノー・グールー、ノー・メソッド、ノー・ティーチャー(イン・ザ・ガーデン)(紙ジャケ) / ヴァン・モリソン [UICY-93592]
● ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ(紙ジャケ) / ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ [POCY-9001]
● ANOTHER BUNCH OF STIFFS (紙ジャケ) / VA [SELL3CD]


[輸入盤中古CD]
● BO DIDDLEY'S BEACH PARTY / BO DIDDLEY [BOO15214-2]
● SEASHELL / THE FLYING ACES [PNTVP122CD]
● SECONDS OF PLEASURE / ROCKPILE [CK 63983]
● PLAYGROUND / THE TRUTH [509999-64338-2-9]
● SAINT DOMINIC'S PREVIEW / VAN MORRISON [W2-2633]
● THE UK SUE LABEL STORY Volume 2 / VA [CDCHD 1008]


新着商品はコチラから


※中古商品はすべて1点ものです。
売り切れの際はご了承ください。


60,70年代UKロック専門オンライン中古CDショップ
BEAT-NET RECORDS
PCサイト: http://www.beat-net-records.info/
携帯サイト: http://www.beat-net-records.info/m


スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

2011.11.22 | Comments(0) | Trackback(0) | BEAT-NET RECORDS新着情報

いよいよ THE REALGOODS がやってくる

LONDON R&B SESSIONS

ルー・ルイス(来年も来る!)やウィルコの来日、
ドクター・フィールグッド映画の国内DVD化など
パブロック・イヤーだった2011年のトリ?として
いよいよ12月に THE REALGOODS がやってきます。


THE REALGOODS とは
ドクター・フィールグッドのオリジナル・メンバーだった、
リズム隊の二人、スパーコにビッグ・フィガー、

そしてギターリストには、
ウィルコの後任だったジッピー・メイヨ。

さらにヴォーカリストには
リーの後任となったピート・ゲイジ。


ドクター・フィールグッドというバンドは
オリジナル・メンバーこそいませんが、
まだまだ現役パブ・ロード中。


それに対抗してか、
こっちが本物(REAL)とのアピールにとれる
THE REALGOODS
というバンド名。


現行ドクター・フィールグッドも好きなおいらにとっては、
どっちが本物?というのは悩ましい質問ですが、
個人的には2バンドとも今後もブリブリとやってくれれば
楽しみが2倍になるという感じです。


そんなこんなで THE REALGOODS が拝める
「LONDON R&B SESSIONS」
なんていうシビレるタイトルのついたライヴは要チェック!

EDDIE & THE HOT RODSの初来日というサプライズ付き!


イベントの詳細は、イメージをクリックし拡大画像でチェック!

チラシ表:
LONDON R&B SESSIONS

チラシ裏:
LONDON R&B SESSIONS


イベントの問い合わせは、VINYL JAPANにて

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

2011.11.17 | Comments(0) | Trackback(0) | パブロック

BEAT-NET RECORDS 新着情報



BEAT-NET RECORDSでは、
パブロック、60,70年代ブリティッシュ・ロック、ブルースの各種中古CDを追加いたしました。


【イチオシ盤】

クライマックス・シカゴ・ブルース・バンド
アルバム毎にブルース度が薄まっていき、
バンド名も微変更を繰り返したバンドですが、
この1969年発売のファーストはゆるカッコいー。
60年代ブリティッシュR&B~パブロックの流れの匂いがします。
詳細を見る


[国内盤中古CD]
● ア・ニュージェネレーション・オブ・ブルース(紙ジャケ) / アレクシス・コーナー [POCE-1091]
● イート・ア・ピ-チ(紙ジャケ) / オールマン・ブラザーズ・バンド [PHCR-94004]
● ノー・ダイス / バッドフィンガー [TOCP-70885]
● ニコラ(紙ジャケ) / バート・ヤンシュ [WAS-1051]
● マストント・グランブル(紙ジャケ) / チャス&デイヴ [RATCD-4244]
● O.K.ケン?(紙ジャケ) / チキン・シャック [MHCP 873]
● デビュー~シカゴ・ブルースへの接近(紙ジャケ) / クライマックス・シカゴ・ブルース・バンド [AIRAC-1263]
● ア・ロット・オブ・ボトル(紙ジャケ) / クライマックス・シカゴ・ブルース・バンド [AIRAC-1265]
● マシンガン・エチケット(紙ジャケ) / ダムド [TECI-20065]
● トラスト(紙ジャケ) / エルヴィス・コステロ&ジ・アトラクションズ [VICP-62505]
● 馬の耳に念仏(紙ジャケ) / フェイセズ [WPCR-13841]
● ライジング・フォー・ザ・ムーン(紙ジャケ) / フェアポート・コンヴェンション [UICY-9683]
● 聖なる鳥(紙ジャケ) / フリートウッド・マック [MHCP 868]
● 噂 / フリートウッド・マック [20P2-2036]
● 1934-1976(紙ジャケ) / フレディ・キング [UICY-93558]
● フェイム・アット・ラスト+9(紙ジャケ) / ジョージィ・フェイム [UICY-93170]
● アズ・セイフ・アズ・イエスタデイ・イズ(紙ジャケ) / ハンブル・パイ [VICP-63557]
● タウン・アンド・カントリー(紙ジャケ) / ハンブル・パイ [VICP-63558]
● ヒート・オブ・ザ・ナイト~ライヴ・イン・パリ'98 / インメイツ [MSI 90126]
● アー・ユー・エクスペリエンスト / ジミ・ヘンドリックス [UICY-9007]
● シリアス・ビジネス(紙ジャケ) / ジョニー・ウィンター [PCD-93402]
● イッツ・マイ・ライフ・ベイビー / ジュニア・ウェルズ [KICP 2504]
● タンジェリン・ドリーム(紙ジャケ) / カレイドスコープ [AIRAC-1121]
● リトル・ヴィレッジ [WPCP-4561]
● $100ファイン(紙ジャケ) / ザ・リッター [HYCA-2039]
● ダンス・パーティ+ヒート・ウェイヴ / マーサ&ザ・ヴァンデラス [UICY-93347]
● シアーウォーター(紙ジャケ) / マーティン・カーシー [POCE-1018]
● ソウル・オブ・マン / マンフレッド・マン [TOCP-7943]
● フィルモアの奇蹟(紙ジャケ) / マイク・ブルームフィールド&アル・クーパー [SICP 1963/4]
● ファイヴ・リーヴス・レフト / ニック・ドレイク [UICY-3037]
● メイド・トゥ・ラヴ・マジック(紙ジャケ) / ニック・ドレイク [UICY-9482]
● ジーザス・オブ・クール / ニック・ロウ [FIEND CD 131]
● ザ・コンヴィンサー / ニック・ロウ [SCCD 8]
● 僕等の街 / ニック・ロウ [SCCDS 9]
● ミッシェル(紙ジャケ) / オーヴァーランダーズ [BVCM-37941]
● ザ・ポール・バタフィールド・ブルース・バンド [18P2-2696]
● ベター・デイズ(紙ジャケ) / ポール・バタフィールズ・ベター・デイズ [VICP-63722]
● スウィート・チャイルド(紙ジャケ) / ペンタングル [BVCM-47016/7]
● アニマルズ(紙ジャケ) / ピンク・フロイド [TOCP-65741]
● キング・オブ・ザ・デルタ・ブルース・シンガーズ(紙ジャケ) / ロバート・ジョンソン [MHCP 418]
● ロッド・スチュワート・アルバム [32PD-396]
● ナイト・オン・ザ・タウン / ロッド・スチュワート [WPCR-75099]
● フォト・フィニッシュ(紙ジャケ) / ロリー・ギャラガー [BVCM-37886]
● ロリー・ギャラガー(紙ジャケ) / ロリー・ギャラガー [BVCM-37880]
● ウォーター・ベアラー(紙ジャケ) / サリー・オールドフィールド [POCE-1117]
● サンディ(紙ジャケ) / サンディ・デニー [UICY-9568]
● バンドが入って来た時(紙ジャケ) / スコット・ウォーカー [UICY-93235]
● ア・ウェブ・オブ・サウンド(紙ジャケ) / ザ・シーズ [HYCA-2033]
● ミート・イズ・マーダー(紙ジャケ) / ザ・スミス [WPCR-12440]
● ゴーイング・トゥ・ア・ゴー・ゴー~涙のクラウン / スモーキー・ロビンソン [R40M-1006]
● T.レックス+9(紙ジャケ) / T.レックス [UICY-9497]
● ゼム・ファースト~アングリー・ヤング・ゼム / ゼム [POCD-1977]
● ラスト・イグジット(紙ジャケ) / トラフィック [UICY-9272]
● ジョン・バーレイコーン・マスト・ダイ(紙ジャケ) / トラフィック [UICY-9273]
● ニューヨーク・セッションズ '67(紙ジャケ) / ヴァン・モリソン [CRCL-4026/7]
● ヴィードン・フリース / ヴァン・モリソン [POCP-2131]
● 四重人格(紙ジャケ) / ザ・フー [POCP-9200/1]
● プル・ザ・カヴァー / ウィルコ・ジョンスン [PVCP-8726]
● バングラデシュ・コンサート [ESCA 5470/1]


[輸入盤中古CD]
● ANIMALS BLUES YEARS / ANIMALS [RB 037]
● TELL HIM - THE DECCA YEARS / BILLIE DAVIS [981 817-1]
● THE FRESH UP CLUB / ELIZABETH McQUEEN [GT1001]
● 23 GREATEST HITS / THE MARVELETTES [TCDO6169TD]
● COMPLETE COLLECTION / THE PHANTOMS [RB 125]
● THE GREATEST HITS / THE RATTLES [536 268-2]
● THE RUTTLES [R2 75780]
● BEHIND THE TRAP DOOR / T-BONE BURNETT [VEXCD3]
● MAXIMUM R'n'B / VARIOUS ARTISTS [PAPRCD2091]


新着商品はコチラから


※中古商品はすべて1点ものです。
売り切れの際はご了承ください。


60,70年代UKロック専門オンライン中古CDショップ
BEAT-NET RECORDS
PCサイト: http://www.beat-net-records.info/
携帯サイト: http://www.beat-net-records.info/m


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

2011.11.14 | Comments(0) | Trackback(0) | BEAT-NET RECORDS新着情報

ウィルコ・ジョンソンのビートルズ・カバー

LET IT BE REVISITED

ウィルコ・ジョンソンのビートルズ・カバーを収録した
珍品CDを紹介。


タイトルは「LET IT BE REVISTED」。


どうやら「Mojo Magazine」の October 2010 号に
付いていた特典ディスクらしいのですが、
おいらはディスクのみの入手。


これの12曲目になぜかボーナス・トラック扱いとして
「One After 909 / Wilko Johnson」
が収録。


そのサウンドはというと、
これまた珍な仕上がり。


ベースはノーマンなのかな?と思うほど、
地味なフレーズにサウンド。


ドラムもディラン?にしては、
ちょっと下手かも(失礼・・・)


ヴォーカル、ギターに関してはウィルコそのものですが、
リズム隊の雰囲気が異なるからか、
なんとなくいつもと違った感じ。


2010年7月の録音らしいのですが、
ほとんどリハ無しで、
「いっせーの、セッ!」
てな仕上がり。


強烈におススメはしませんが、
珍好きなファンには突っ込みところがあって楽しめます。


どこかで見かけた際にはどうぞ。


ほか全収録曲は、

[1] Two Of Us / John Grant
[2] Dig A Pony / Dennis Locorriere
[3] Across The Universe / Phosphorescent
[4] I Me Mine / Dig It / Beth Orton
[5] Let It Be / The Amorphous Androgynous
[6] Maggie Mae / CW Stoneking
[7] I've Got A Feeling / The Besnard Lakes
[8] One After 909 / James Apollo
[9] The Long And Winding Road / Judy Collins
[10] For You Blue / Pete Molinari
[11] Get Back / The Jim Jones Revue
BONUS TRACK:
[12] One After 909 -/ Wilko Johnson

"Dig It"がありません・・・

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

2011.11.05 | Comments(2) | Trackback(0) | パブロック

BEAT-NET RECORDS 新着情報



BEAT-NET RECORDSでは、
パブロック、60,70年代ブリティッシュ・ロック、ブルースの各種中古CDを追加いたしました。


【イチオシ盤】

ダウン・ザ・ロード / ヴァン・モリソン
ジャケットが実にいい感じの
ヴァン・モリソンの2002年に発売されたアルバム。
ギターリストにミック・グリーン、ドラムにボビー・アーウィンらが全面参加。
R&B、フォークをベースにした渋く味わい深い1枚。
詳細を見る


[国内盤中古CD]
● [国内盤中古CD] LOVE AND POETRY(紙ジャケ) / ANDWELLAS DREAM [JASKCD-144P]
● [国内盤中古CD] アルファタウラス(紙ジャケ) / アルファタウラス [ARC-7020]
● [国内盤中古CD] ニナ・アンド・ザ・ドリーム・トゥリー(紙ジャケ) / アンディ・ロバーツ [WAS-1042]
● [国内盤中古CD] メイド・イン・イングランド(紙ジャケ) / アトミック・ルースター [ARC-7118]
● [国内盤中古CD] ノー・ダイス(紙ジャケ) / バッドフィンガー [TOCP-67563]
● [国内盤中古CD] スタンプ・アルバム(紙ジャケ) / クライマックス・ブルース・バンド [AIRAC-1270]
● [国内盤中古CD] エア・コンディショニング(紙ジャケ) / カーヴド・エア [WPCR-12548]
● [国内盤中古CD] オールド・スクール・ソングス(紙ジャケ) / デイヴ・カズンズ [RATCD-4218]
● [国内盤中古CD] D.E.7th(紙ジャケ) / デイヴ・エドモンズ [BVCM-35288]
● [国内盤中古CD] エンプティ・スカイ(エルトン・ジョンの肖像)(紙ジャケ) / エルトン・ジョン [UICY-9100]
● [国内盤中古CD] エンジェル・ディライト(紙ジャケ) / フェアポート・コンヴェンション [UICY-9483]
● [国内盤中古CD] フリー(紙ジャケ) / フリー [UICY-9131]
● [国内盤中古CD] ファースト・コレクション・オブ・メリー・メロディーズ(紙ジャケ) / ハンブルバムズ [POCE-1014]
● [国内盤中古CD] アイ・ルックト・アップ(紙ジャケ) / インクレディブル・ストリング・バンド [POCE-1043]
● [国内盤中古CD] ハウズ・トリックス(紙ジャケ) / ジャック・ブルース [UICY-9306]
● [国内盤中古CD] ジェット・セット・ジュエル(紙ジャケ) / ジャック・ブルース [UICY-9307]
● [国内盤中古CD] ツアー・ザ・USA(紙ジャケ) / ジェームス・ブラウン [UICY-93285]
● [国内盤中古CD] ライヴ・アット・ザ・ガーデン(紙ジャケ) / ジェームス・ブラウン [UICY-93286]
● [国内盤中古CD] キャン・アイ・ハヴ・マイ・マネー・バック(紙ジャケ) / ジェリー・ラファティ [POCE-1013]
● [国内盤中古CD] ストームウォッチ~北海油田の謎(紙ジャケ) / ジェスロ・タル [TOCP-67287]
● [国内盤中古CD] クライ・オブ・ラヴ / ジミ・ヘンドリックス [P20P 22007]
● [国内盤中古CD] モンタレー・ポップ・フェスティヴァル・ライヴ / ジミ・ヘンドリックス [POCP-2026]
● [国内盤中古CD] ザッツ・オールライト / ジミー・ロジャース with ジ・エイシズ [PCD-5516]
● [国内盤中古CD] スウィート・デシーヴァー(紙ジャケ) / ケヴィン・エアーズ [UICY-9532]
● [国内盤中古CD] 悪魔の申し子たち~その歴史的集会より(紙ジャケ) / ケヴィン・エアーズ、ジョン・ケイル、イーノ、ニコ [UICY-9586]
● [国内盤中古CD] プレイシス・アイ・ノウ(紙ジャケ) / マイク・クーパー [POCE-1080]
● [国内盤中古CD] ブレイン・ケイパーズ(紙ジャケ) / モット・ザ・フープル [UICY-93105]
● [国内盤中古CD] シカゴ・ブルース・フェスティヴァル 2001 / オーティス・ラッシュ [PCD-24222]
● [国内盤中古CD] オール・ユア・ラヴ~激情ライヴ 1976 / オーティス・ラッシュ [PCD-23722]
● [国内盤中古CD] ザ・ウォール(紙ジャケ) / ピンク・フロイド [TOCP-65742/43]
● [国内盤中古CD] スカル・ウォーズ・プラス / パイレーツ [MSIF 3650]
● [国内盤中古CD] ホーム(紙ジャケ) / プロコル・ハルム [VICP-63273]
● [国内盤中古CD] トゥー・バッド・ジム / R.L.バーンサイド [PCD-3819]
● [国内盤中古CD] ファースト・アルバム(紙ジャケ) / ロジャー・モリス [AIRAC-1550]
● [国内盤中古CD] ディフェンダー(紙ジャケ) / ロリー・ギャラガー [BVCM-37889]
● [国内盤中古CD] オリジナル・サンディー・デニー(紙ジャケ) / サンディー・デニー [AIRAC-1372]
● [国内盤中古CD] オールド・ファッションド・ワルツ(紙ジャケ) / サンディー・デニー [UICY-9569]
● [国内盤中古CD] ルッキング・バック・ウィズ・スコット・ウォーカー(紙ジャケ) / スコット・ウォーカー [AIRAC-1317]
● [国内盤中古CD] アンソロジー / スライ&ザ・ファミリー・ストーン [ESCA 7633]
● [国内盤中古CD] ハットフル・オブ・ホロウ(紙ジャケ) / ザ・スミス [WPCR-12439]
● [国内盤中古CD] シングス・ザ・ブルース(紙ジャケ) / スモーキー・ホグ [PCD-23759]
● [国内盤中古CD] ノー・モア・ヒーローズ / ストラングラーズ [TOCP-53275]
● [国内盤中古CD] トラフィック(紙ジャケ) / トラフィック [UICY-9271]
● [国内盤中古CD] ザ・トリオ(紙ジャケ) / ザ・トリオ [VICP-62207/8]
● [国内盤中古CD] コンフラグレイション(紙ジャケ) / ザ・トリオ [VICP-62170]
● [国内盤中古CD] ダウン・ザ・ロード / ヴァン・モリソン [UICP-1033]
● [国内盤中古CD] ジミヘン・クラシックス [PCD-2769]
● [国内盤中古CD] ジャニス・ジョプリン・クラシックス [PCD-2536]
● [国内盤中古CD] THE ROOTS OF GUMBO~ドクター・ジョンの世界 [PCD-2820]


[輸入盤中古CD]
● [輸入盤中古CD] BE MY GUEST / THE BLUES BAND [BGOCD600]
● [輸入盤中古CD] THANK YOU BROTHER RAY / THE BLUES BAND [GBRCD 1006]
● [輸入盤中古CD] LITTLE BOY BLUE / DUFFY POWER [EDCD356]
● [輸入盤中古CD] THE ENFIELDS | FRIENDS OF THE FAMILY [GHAS 5000CD]
● [輸入盤中古CD] YESTERDAY'S NUMBER / FLAMIN' GROOVIES [74321 558432]
● [輸入盤中古CD] THEE KNIGHTS OF TRASHE / THEE MILKSHAKES [SCRAG 5-CD]
● [輸入盤中古CD] ICE STATION ZEBRO / NINE BELOW ZERO [540 430-2 CD]
● [輸入盤中古CD] OUTSIDERS / THE OUTSIDERS [CDP 1021 DD]
● [輸入盤中古CD] THE RISE AND FALL OF BERNIE GRIPPLESTONE … / THE RATS [SJPCD022]
● [輸入盤中古CD] THE TALKING ANIMALS / T BONE BURNETT [ACA 8014]
● [輸入盤中古CD] 1964-68 / TAGES [4750292]
● [輸入盤中古CD] THE COLLECTION / THEM FEATURING VAN MORRISON [CCSCD 131]


新着商品はコチラから


※中古商品はすべて1点ものです。
売り切れの際はご了承ください。


60,70年代UKロック専門オンライン中古CDショップ
BEAT-NET RECORDS
PCサイト: http://www.beat-net-records.info/
携帯サイト: http://www.beat-net-records.info/m


テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽

2011.11.02 | Comments(0) | Trackback(0) | BEAT-NET RECORDS新着情報

«  | HOME |  »

プロフィール

BEAT-NET

Author:BEAT-NET


▼60年代ブリティッシュ・ビート-パブ・ロックのアルバム・レヴュー・サイト
BEAT-NET HOMEPAGE


▼60年代MODS紹介サイト
60年代モッズ・ガイド


▼PUB ROCK紹介サイト
パブ・ロック・ガイド


▼DR. FEELGOOD & WILKO JOHNSON FAN SITE
ドクター・フィールグッド&ウィルコ・ジョンソン ファン・サイト


▼ルーツ系ブルース、R&B、ロックンロールガイド
BRITISH BEAT CLASSIC


▼お問い合せ
BEAT-NETのサイトに関するお問い合せ、感想、リクエスト等はこちらからどうぞ。
お問い合せフォーム

ブログ内検索